ありがとうございました
h/c. kawabata (ヒロカワバタ/チホカワバタ)
横浜での作品展が終わりました。ギャラリーに足をお運びいただいた皆様、本当にありがとうございました。

今回の展示風景
毎日多発する余震、電力不足による駅や大型商業施設の照明の節電など、関西からおじゃました私達には街の空気が随分違っていましたので、決して明るい気持ちでの作品展のスタートとはなりませんでしたが、そんな中でもギャラリーでお会いした方々とお話をさせていただく事で元気な気持ちをいただきました。

その中でもリボンをモチーフにしたリンクコレクションのネックレスには新体操の演技に使われるリボンのような躍動感があると言っていただいた事にすごく感激しました。
以前も書きましたが、今の災害後の空気の中で自分達のジュエリーには、どのような意味があるのだろうと考えていましたので、こじ付けかもしれませんが、自分達のジュエリーに何かエネルギーを感じていただけたとしたら…。その、いただいた言葉に救いを感じます。
やはり、私達には作品表現しかありません…。これからも自分の出来る事を続けます。その作品に又、出会っていただけたらと思っております。
■ブログサイトの変更に伴い記事以外の多くの部分がサイトの広告等に使用されております…。LINKS項目はブログサイト側の物で、記事内容との関連はありません。■
※ブログコメント以外のアクセス(http://hc-kawabata.com)
横浜での作品展が終わりました。ギャラリーに足をお運びいただいた皆様、本当にありがとうございました。

今回の展示風景
毎日多発する余震、電力不足による駅や大型商業施設の照明の節電など、関西からおじゃました私達には街の空気が随分違っていましたので、決して明るい気持ちでの作品展のスタートとはなりませんでしたが、そんな中でもギャラリーでお会いした方々とお話をさせていただく事で元気な気持ちをいただきました。

その中でもリボンをモチーフにしたリンクコレクションのネックレスには新体操の演技に使われるリボンのような躍動感があると言っていただいた事にすごく感激しました。
以前も書きましたが、今の災害後の空気の中で自分達のジュエリーには、どのような意味があるのだろうと考えていましたので、こじ付けかもしれませんが、自分達のジュエリーに何かエネルギーを感じていただけたとしたら…。その、いただいた言葉に救いを感じます。
やはり、私達には作品表現しかありません…。これからも自分の出来る事を続けます。その作品に又、出会っていただけたらと思っております。
■ブログサイトの変更に伴い記事以外の多くの部分がサイトの広告等に使用されております…。LINKS項目はブログサイト側の物で、記事内容との関連はありません。■
※ブログコメント以外のアクセス(http://hc-kawabata.com)
- | permalink | comments(0) | - | - | -
この記事に対するコメント